ライブチャットの数はたくさんあります。
チャットレディをやろうと思っても何を基準に選べばいいのでしょうか?もちろん報酬が良いところの優先順位が高くなりますが、それ以外にもチェックするところはたくさんあります。
- 「どの事務所を選んだらいいんだろ?」
- 「選ぶときに重視するところはなんだろ?」
事務所選びに悩んでいる人に送る記事。この記事を参考に安心して働きやすいところを選択してください。
悪質な事務所とは?
悪質な事務所に所属してしまうと非常に面倒くさいことになります。
もしヤバイところに入ってしまったら…。
こんな最悪なことになってしまいます。
そうならないためにも事務所選びは慎重になりすぎて困るものではありません。

どのタイプで働くか?
チャットレディをやるのにまずはノンアダルトでやるかアダルトでやるかを決めなくてはいけません。
- ミックスライブチャット
- アダルトライブチャット
- ノンアダルトライブチャット
とはいえ、最初から「私はアダルトでがっつり稼ぐ!」という人はそうそういないと思います。まずはノンアダルトでチャットレディの雰囲気を体験してみてから自分が進む道を選びたいという人もいるでしょう。
そういう人のためにオススメするのが「ミックライブチャット」事務所です。両方のジャンルが混合になったサイトになります。
このようにそのときの気分でどちらでも仕事ができます。この柔軟性があるためチャットレディをしている人に支持されています。

仕事の流れはこのページで説明しています。
チェックすべきはこの7個!
なんとなく自分の方針が決まったら次に大事なのが、どの事務所で働くかです。
ライブチャットを運営している会社はたくさんあります。広告を見ても数が多すぎるし、だいたいが良いことしか書いていません。
判断基準が欲しいところですよね?そういうわけで絶対にチェックして欲しい7個を説明します。lこれを参考に悪質な事務所で働かないようにしてくださいね。
今回説明するほかに一次代理店で働くことが重要です。

法人経営で運営実績が長いか
サイトを見るとだいたい下に「会社概要」があります。株式会社など法人経営かどうか?個人レベルの事務所は危険です。
また全国展開をしていたり、運営が聞いたことがあったりする会社だと安心です。
あとは運営実績です。悪質事務所は長く運営をしていません。5年10年と続いているところを選びましょう。
日本で運営されているか
事務所の中には日本ではなく海外で運営されているところもあります。
日本国外のライブチャットサイトは日本の法律に基づいてなくグレーな行為をしています。
海外サイトはプライバシーやセキュリティの面でも不安があります。
海外サイトは逮捕のリスクがあります。
公式サイトが作りこまれているか
ちゃんとしたオリジナルティあるウエブサイトを作るだけで何百万円とかかってしまいます。しっかりした事務所の公式サイトはページ数も多くコンテンツが豊富です。
- チャットレディの基本情報
- 仕事内容の流れ
- 報酬関連
- サポート体制
- Q&A
このように訪問してきた女性が納得できるレベルまで作りこまれています。
個人レベルの事務所だとどうしてもみすぼらしいですし、報酬面だけ強調したりうさん臭さがあります。
掛け持ちすることで自分自身で比較も出来るようになります。

報酬関連が明記されているか
通勤の場合はパソコンや玩具などすべて揃っています。事務所によっては完全無料のところもあれば、レンタル代として徴収するところもあります。
備品代など支出の説明がしっかり説明をされているかも重要です。
ちゃんとした事務所は登録お祝い金が2万円!5万円!10万円とイベントなどでボーナスが発生します。
サポート体制
ほとんどの女性にとってチャットレディは未知の世界だと思います。手厚いサポートを受けられることによって安心して働くことができます。
サポート内容ですがサイトでチェックする項目はこれです。
- お問合せサポートが24時間体制か?
- 初心者でも稼げるよう教えてくれるか?
- 確定申告など税金対策を支援してくれるか?
女性スタッフがいるか
信頼がおけるチャットレディ事務所は女性スタッフがいます。
チャットレディをやっているとさまざまな悩みや疑問も出てくると思います。そんなとき男性スタッフに相談するのも躊躇いますよね。
チャットレディは接客業なのでストレスも溜まると思います。そんなときに女性スタッフがいるとメンタル面で頼もしい存在となるでしょう。
ネットでの口コミや評判
今の時代はネットで検索すると悪質かそうじゃないかだいたい判断できます。
自分が知りたい情報がたくさん出てくると思います。ただ、ネットは否定的な意見が多い場所です。体感的に7割ぐらいが肯定的だったら優良系で間違いないと思います。
総括
チャットレディですが事務所選びが最初の難関です。たくさんある中から優良事務所をチョイスするのは大変かもしれませんが、今回の記事が少しで役に立てば嬉しいです。
事務所さえ決まってしまえばあとはがっつり稼いでください。片手間でバイト感覚で働くのもOK!
とにかく大事なのは事務所選びですよー!